書くことないので立ち回りでも・・・(物理退魔)
短いルートの方です。
Nでも敵が好戦的なので同じ立ち回りが通用するはずです。
1部屋目
開幕ホームラン、巨旋風して乱撃。
ヒットリカバリのチャンピオンがいる場合は巨旋風せずに乱撃。後は適当に。
2部屋目
部屋の真ん中で落鳳鐘後ホームラン巨旋風。
正面から攻撃するのは危険なので縦軸をずらして大回転。

3部屋目
SSの位置で待機し、敵が集まったらホームラン。時間稼ぎに空斬打や落鳳鐘を。
←に飛ばした場合は巨旋風、→に飛ばした場合は乱撃か通常落鳳鐘など。

4部屋目
一番近くにいるタランチュラにスマッシャーをして→に投げ飛ばす。
そして落鳳鐘ホームラン。
←に飛ばした場合は巨旋風、→に飛ばした場合は乱撃か通常落鳳鐘など。
巨旋風は最大充填の場合は被弾するかもしれません。

5部屋目
左上の卵3つの近くで落鳳鐘。SSの位置でホームラン。
残った敵には乱撃大回転。

6部屋目
巨旋風で手前の卵2つを壊し、奥に走って落鳳鐘でさらに卵を壊す。
その後SSの位置でホームラン。残った敵には乱撃大回転。

ボス
#を使い、開幕踏み付けを落鳳鐘で回避しつつ卵を破壊。
着地後巨旋風、乱撃。大抵ブレスに移行するのでスカサの下へ。
ブレス終了後、#を使いスカサの下で大回転(踏み付けを避けつつスカサの顔の方に行く)。
さらに踏み付けが来るので落鳳鐘で攻撃しつつ回避。
着地後、すぐに咆哮のモーションをした場合は後ろに逃げて咆哮終了と同時に巨旋風を当てる。
巨旋風でスカサの動きを止めている間に乱撃。
何もしない場合は巨旋風して乱撃。ただし乱撃中に咆哮に移行する可能性あり。
竜巻の吸い込み中はラッキーストレートで追撃する。
大回転中に竜巻に移行した場合は大回転終了後に巨旋風、竜巻の吸い込みが無くなっても
スカサの攻撃モーションが続いているのでその間に乱撃。
そのうちブレスに移行するので以下繰り返し。